GSK2024-A 日本語不法行為事件データセット

Description:  日本語不法行為事件データセット (Japanese Tort-case Dataset, JTD)は、日本語・日本法における法的判断予測研究のためのデータセットである。JTD は不法行為判断予測タスク及びその根拠抽出タスク向けに設計されている。根拠抽出タスクは不法行為の成否判断に際して重要な根拠となった主張を、原告または被告の主張の中から抽出するタスクである。JTD は 41 人の法律専門家によって注釈付けされた 3,477 件の民事事件判決書に基づいて構築されており、7,978 事例(事例に内包される原告・被告らの主張は 59,697 事例)が収録されている。詳細は、付属のREADMEを参照のこと。
 現在、dev・trainデータのみ公開中。testデータは後日公開予定。

 なお、本言語資源は JST RISTEX JPMJRX19H3 並びに JST ACT-X JPMJAX20AM の助成を受けたものである。また、元データとなる判決書は株式会社LIC より提供された。

Creator: 角田 美穂子 (一橋大学)
山田 寛章 (東京工業大学)
Price: 学術研究目的利用限定。営利企業には配付しない。利用条件詳細は利用申請書兼誓約書を参照のこと。
個人・会員22,000円、個人・非会員44,000円、団体・会員44,000円、団体・非会員88,000円。(郵送の場合、別途、送料3,300円)
Date:2024.5
Format:Zip file (圧縮時 54.2MB 展開時 200.6MB)
Format.encoding:UTF-8
Language:Japanese

上記言語資源の入手にあたっては、「利用申請書兼誓約書(日本語不法行為事件データセット)」 に必要事項をご記入いただき、できるだけメールで(難しい場合はFAX、郵便等にて)事務局までお送り下さい。 折り返し、ご請求書をお送りしますので、宛名等ご指定のある場合は申請時にお知らせください。また、利用申請書兼誓約書の記入にあたっては「会員種別と利用種別の個人・団体について」をご確認下さい。

なお、本言語資源に関しては、言語資源利用申請書兼誓約書の送付の際、以下の文言を必ずメール本文に含めてください。
「私は、言語資源『日本語不法行為事件データセット(元文書のみ)』についての言語資源利用申請書兼誓約書及び言語資源 『日本語不法行為事件データセット(アノテーションのみ)』についての言語資源利用申請書兼誓約書の内容を確認し、それぞれの言語資源利用申請書兼誓約書に記載された利用条件、特記事項及びライセンス条件等を理解した上で、本メールに添付して特定非営利活動法人言語資源協会(GSK)に提出する方法により、それぞれの言語資源利用申請書兼誓約書を遵守することを誓約いたします。」

本言語資源は基本的にファイル共有でお渡しします。